武蔵村山市民文化祭
11/25/2013 (Mon)
2013.11.10
武蔵村山市民文化祭
Ke 'Ala Beauty
He Mana'o Aloha
Ku'u Ipo Pua Rose
'Ahulili
Ipo Hula
He Mele Aloha No Puna
Kaleohano
'Ulupalakua
Ka Uluwehi O Ke Kai
E Ku'u Sweet Lei Poina'ole
Pili Aloha
Ni'ihau
日野文化祭に引き続き、
吉野麻衣子さんにお手伝いいただきました。
美しい声が素晴らしかったと
お客様からの感想もいただきました!
大感謝。
このコンサートで今年のLanikaiの活動は終了となりました。
今年はいくつか新たな場所での演奏の機会をいただき、
楽しい1年でした♪
来年ものんびりと。。。
と書いて思いましたが、意外にのんびりでもないんですよね(^_^;
何はともあれ詰め込みすぎず、無理なくできる範囲で
楽しんでいきたいと思います。
(N)
武蔵村山市民文化祭
Ke 'Ala Beauty
He Mana'o Aloha
Ku'u Ipo Pua Rose
'Ahulili
Ipo Hula
He Mele Aloha No Puna
Kaleohano
'Ulupalakua
Ka Uluwehi O Ke Kai
E Ku'u Sweet Lei Poina'ole
Pili Aloha
Ni'ihau
日野文化祭に引き続き、
吉野麻衣子さんにお手伝いいただきました。
美しい声が素晴らしかったと
お客様からの感想もいただきました!
大感謝。
このコンサートで今年のLanikaiの活動は終了となりました。
今年はいくつか新たな場所での演奏の機会をいただき、
楽しい1年でした♪
来年ものんびりと。。。
と書いて思いましたが、意外にのんびりでもないんですよね(^_^;
何はともあれ詰め込みすぎず、無理なくできる範囲で
楽しんでいきたいと思います。
(N)
日野文化祭 フラ&ハワイアン
11/18/2013 (Mon)
2013.11.4 日野文化祭 フラ&ハワイアン
Ka Ua Kipu'upu'u (ナー・プア・レイ・オ・イリマ フラスタジオ)
Aloha No Kalakaua (カエオ・フラルーム)
Pua Hone (ヘウイ・レイ・ラウォホ・フラスタジオ)
Mahalo E Hilo Hanakahi (フラ・パマカニ)
Ka Hui Kinai Ahi (フラサークル・オハナ)
Ke Aloha (クウレイナニ・フラレア・スタジオ)
Pili Aloha (フラハラウ・オ・カレオラニ)
Kimo Hula (フラ・ハラウ・オ・ホクラニ)
Koula/Manawaiopuna (ナ・ラマ・オ・ケアロヒ)
He U'i (レフア・カイノア)
Pua Lasana (モアナ・フラハレ)
Ku'u Ipo Onaona (フラ・ハラウ・オ・レイラニ多摩)
Ua Lani Pili I Ka Nani O Papakolea (ナプアウイ)
今回は諸事情により
ウクレレ担当が当日出演できない可能性があったため
吉野麻衣子さんに助っ人をお願いしておりました。
幸い、ウクレレ担当も当日無事出演することができ、
ラニカイ念願の女声3声のハモリと
ピアノの入った音の分厚い演奏を
お聞かせすることができました!
練習する時間もない中、
ウクレレ担当の事情にあわせてくれた
メンバーと麻衣子さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
また、時間的にきちんとしたデモを作ることが難しく、
フラのみなさん側で演奏にあわせていただく
形になったところもありましたが、
快く踊って頂きありがとうございました。
また、今回はヒノハワイアンズさんと
ナレオアイランダーズさんの有志で
結成された「多摩ハワイアンズ」の演奏があり、
ラニカイからギター担当、ウクレレ担当が
フラで参加をさせていただきました。
いつもとはちょっと違う日野文化祭、
とても楽しかったです(^-^)
(N)
Ka Ua Kipu'upu'u (ナー・プア・レイ・オ・イリマ フラスタジオ)
Aloha No Kalakaua (カエオ・フラルーム)
Pua Hone (ヘウイ・レイ・ラウォホ・フラスタジオ)
Mahalo E Hilo Hanakahi (フラ・パマカニ)
Ka Hui Kinai Ahi (フラサークル・オハナ)
Ke Aloha (クウレイナニ・フラレア・スタジオ)
Pili Aloha (フラハラウ・オ・カレオラニ)
Kimo Hula (フラ・ハラウ・オ・ホクラニ)
Koula/Manawaiopuna (ナ・ラマ・オ・ケアロヒ)
He U'i (レフア・カイノア)
Pua Lasana (モアナ・フラハレ)
Ku'u Ipo Onaona (フラ・ハラウ・オ・レイラニ多摩)
Ua Lani Pili I Ka Nani O Papakolea (ナプアウイ)
今回は諸事情により
ウクレレ担当が当日出演できない可能性があったため
吉野麻衣子さんに助っ人をお願いしておりました。
幸い、ウクレレ担当も当日無事出演することができ、
ラニカイ念願の女声3声のハモリと
ピアノの入った音の分厚い演奏を
お聞かせすることができました!
練習する時間もない中、
ウクレレ担当の事情にあわせてくれた
メンバーと麻衣子さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
また、時間的にきちんとしたデモを作ることが難しく、
フラのみなさん側で演奏にあわせていただく
形になったところもありましたが、
快く踊って頂きありがとうございました。
また、今回はヒノハワイアンズさんと
ナレオアイランダーズさんの有志で
結成された「多摩ハワイアンズ」の演奏があり、
ラニカイからギター担当、ウクレレ担当が
フラで参加をさせていただきました。
いつもとはちょっと違う日野文化祭、
とても楽しかったです(^-^)
(N)
日野文化祭
11/03/2013 (Sun)
サマージョイントフラパーティーの記事を書くこともできないまま
もう11月となってしまいました。。。
久々、イベントのお知らせです!
いつも10月の終わりに開催されている
「日野文化祭 フラ&ハワイアン」ですが
今年は市のイベントなどの都合で
11月4日(月・祝)の開催となりました。
すでに11月3日の夜9時を過ぎてしまいましたが。。。
そう、明日です!
明日はラニカイ特別バージョン。
キーボード&ボーカルに吉野麻衣子さんをお迎えします。
あこがれていた女声3声実現で
メンバー全員本番がとても楽しみです。
今日の明日ではありますが
お時間のある方はぜひ足をお運びください♪
<日野文化祭 フラ&ハワイアン>
ひの煉瓦ホール(日野市民会館)大ホール
13:00-17:30
入場無料 出入り自由
プログラムはこちら
もう11月となってしまいました。。。
久々、イベントのお知らせです!
いつも10月の終わりに開催されている
「日野文化祭 フラ&ハワイアン」ですが
今年は市のイベントなどの都合で
11月4日(月・祝)の開催となりました。
すでに11月3日の夜9時を過ぎてしまいましたが。。。
そう、明日です!
明日はラニカイ特別バージョン。
キーボード&ボーカルに吉野麻衣子さんをお迎えします。
あこがれていた女声3声実現で
メンバー全員本番がとても楽しみです。
今日の明日ではありますが
お時間のある方はぜひ足をお運びください♪
<日野文化祭 フラ&ハワイアン>
ひの煉瓦ホール(日野市民会館)大ホール
13:00-17:30
入場無料 出入り自由
プログラムはこちら
| ホーム |